最終更新:2017年10月20日


日本台湾学会定例研究会
歴史・経済・政治部会
第117-120回

第120回
日時 2017年11月18日(土) 13:00~18:00
場所 早稲田大学3号館4階404室
題目 台湾政党政治の始動―オポジションと党国体制
報告者 小笠原欣幸氏(東京外国語大学):若林科研の6年間の活動報告
若林正丈氏(早稲田大学):オポジションから入る-戒厳令下台湾政治研究こと始め
岸川毅氏(上智大学):「行政院立法局」から「台湾の立法院」へ
家永真幸氏(東京医科歯科大学):党外雑誌が存在しえた社会的文脈
田上智宜氏(大阪大学):民主化運動期における自由主義知識人と台湾主体性言説
松田康博氏(東京大学):体制維持と民主化をめぐる中国国民党内の議論
松本充豊氏(京都女子大学):台湾の権威主義体制と野党
コメンテータ 薛化元(政治大学)
林泉忠(中央研究院)
第119回
日時 2017年10月6日(金) 18:20~20:20
場所 早稲田大学3号館3階306号室
題目 シリーズ「若手研究者」
送還、登録、法的地位―占領初期在日中国・台湾人に対する移動管理の始動
報告者 鶴園裕基氏(早稲田大学)
司会 浅野豊美氏(早稲田大学)
共催 早稲田大学台湾研究所、早稲田大学東アジアの政治と思想研究部会
第118回
日時 2017年8月3日(木) 18:20~20:20
場所 東京大学東洋文化研究所 3階大会議室
題目 中国活用から離脱する台湾の対外経済政策―構造変化かスイングか
報告者 吉田知史氏(同志社大学)
コメンテータ 川上桃子氏(アジア経済研究所)
コメンテータ 黄偉修氏(東京大学)
司会 松田康博氏(東京大学)
第117回
日時 2017年7月21日(金) 18:20~20:20
場所 早稲田大学3号館 3階 306号室
題目 台湾総督府の文化政策と植民地台湾における「歴史文化」~台湾文化三百年記念会を通して~
報告者 江永博氏(早稲田大学大学院文学研究科研究生)
コメンテータ 栗原純氏(大阪経済法科大学)
司会 春山明哲氏(早稲田大学)
共催 早稲田大学台湾研究所、早稲田大学東アジアの政治と思想研究部会

定例研究会トップに戻る